あぼんぬBLOG

好きに囲まれすっきり整う!身の丈に合った暮らしのコツ

プロ仕様の【ガラスダスター】で水垢掃除!乾燥機にもかけられてチクチクしないマイクロファイバーはコレ!

f:id:abneii:20200306161958j:image

 

先日、ハウスキーピング協会が行っているクリンネスト二級の講座を受けてきました。

そこで講師の先生が使っていた【ガラスダスター】がすごすぎたんです。

 

 

 

 

ガラスダスターとは

f:id:abneii:20200306162106j:image

ポリエステル50%、ナイロン50%の合成繊維。マイクロファイバークロスと同じ素材です。水垢落としなどに便利で有名な素材ですね。

 

マイクロファイバーって私、苦手なんですよね。。

手の皮膚がチクチクして皮膚が持っていかれる感覚がしませんか??

 

それに比べてガラスダスターはチクチクしないんです!

それから耐久性もばっちり。先生は1年使っても平気と言っていました!

私は自己責任にて洗濯乾燥機にもかけていますが問題なく使えているので、家事楽が叶ってとってもらくちん。

 

ここがすごい!ガラスダスター 

掃除のプロが実際に使っているマイクロファイバークロス!

 

・目が細かくて百均のものとは雲泥の差!
・固く絞って拭くと鏡面にも水の跡がつかない!!
・毛羽立ちが少なく手の皮膚をチクチク持っていかれない
・洗剤なしできれいに落ちる
・1年以上使ってもへたりが目立たない
・洗濯、乾燥機にかけても大丈夫(メーカー推奨ではないので自己責任にて行っています。)

 

主な用途

 

洗面台、鏡、食器類グラス、カップ、お皿などガラス類眼鏡、自動車のウィンドウ、窓など金属類フォーク、ナイフ、ステンレス、シンク台など家具類、ビアノ、仏壇、サイドボード、インテリアなどOA機器、コンピューターの画面やキーボード、コピー機のガラス部など様々な用途に。

 

とにかく多用途です!!口コミではガラスや車掃除に使っているというコメントが多くありました。

 

 

 

ガラスダスターを使って毎日洗面台掃除ルーティン

 

実際に私が使っているのは主に水回り。毎日寝る前に1~2分の簡単ルーティンとして取り入れています。
今回は実際の流れを画像付きでご紹介したいと思います^^

 

1.ゴミを集めて捨てる

f:id:abneii:20200306162224p:image

洗面ボウルにたまった髪の毛などのごみをティッシュを使ってクルクル集めて捨てます。
この時洗面ボウルが少し濡れているほうが髪の毛がまとまって集まりやすくなります♪

ちなみに髪を乾かすときに洗面台に背を向けて洗面ボウルに髪の毛が集まるようにドライヤーをかけると床に髪の毛があまり落ちず片付けやすいのでおすすめ。

 

2.濡らして固く絞る

 f:id:abneii:20200306162239j:image

ガラスダスターをしっかり濡らして絞ります。
ぎゅーーーっとしっかり。普通に絞った後私は細長くしてさらにぎゅっと絞っています。とにかく、水分がなるべく残らないようにぎゅーーーっと。

 

3.鏡をコの字拭き

f:id:abneii:20200306162257j:image

いよいよ拭きます。まずは上から。鏡をカタカナのコの字を描くように拭いていきます。これだけで一日の歯磨き粉の飛び汚れや水跡がすっきりリセット。

 

 

4.小物をよける

f:id:abneii:20200306162307j:image

 

洗面台にある小物をよけます。


我が家はハンドソープをハンドソープの下に石鹸置きを置いているのでそれをガラスダスターでざーーっと拭いてよけて置いています。

 

この時石鹸がついてしまったりするので一度すすいで固く絞ります

 

洗面台の上に小物がたくさんあると掃除に時間がかかってしまうのでこれ以外は置かず棚の中にしまうようにしています。ちなみに歯磨き用のコップは歯磨き後食洗器にIN.してます。

 

5.下段も拭いていく

f:id:abneii:20200306162316j:image

 

下段の鏡もコの字拭きで拭いていきます。この部分の鏡、いらんなぁ・・と日々思っています。笑

 

この部分にタイルとか貼りつけてやりたくなります笑

 

6.蛇口周りを拭く

f:id:abneii:20200306162330j:image

 

水気が多ければ拭き取って絞りながら磨いていきます。


銀色部分がピカピカだと気持ちがいいので特にしっかり磨いています。


しっかりとは言っても毎日拭いていると水垢もほとんどたまらないのですぐに仕上がります。

 

7.ボウル部分を拭いていく

f:id:abneii:20200306162428j:image

軽くこすって垢を取っていくイメージで。

 

水の少ないサイド部分

ボウル内部

水気を絞って干す。


私は次の日の朝洗濯機にかけちゃってます。

 

8.仕上げ

f:id:abneii:20200306162439j:image

フェイスタオルか、体をふいた後のバスタオルで、洗面台に残った水気をふき取る。

干すか洗濯へ

ハンドソープ等の小物を戻して終わり。

 

まとめ

 

便利なガラスダスターを使っての毎日の洗面台掃除のご紹介でした。


毎日つるんとなる洗面台をみるのが気持ちいい!ガラスダスターを使ったお掃除、おすすめです。


使ってみるとみんな感動すると思います^^
私の周りのお友達にじわじわ浸透していっています♬


私は東急ハンズで買いましたがインターネットでも購入できます。色も三色あるので好きな色をセレクトしてみてくださいね!

 以下の楽天roomリンクから愛用品にアクセスできます。

 

room.rakuten.co.jp